ゆる活ナースayakaのブログ

体力ねえ!メンタル弱い!勉強できねえ!特別な資格もねえ!ADHD傾向で忘れっぽい!そんな看護師として生きるのが辛い素質のある私が、幸せに生きるためにたどり着いた道を書くブログです

【PINKCROSSプロジェクトとは?】看護師イベントレポ!白衣ファッションショーに参加してみた

 

 

11/1に看護師によるイベントが開催されるということで、元々イベントに参加予定だった、ゆる活ナースayaka・・・ 

 

PINKCROSSのイベント楽しみだな〜!

 

 

 

そんなわたしにイベントの主催者から、突然のLINEが。 

 

やしこ〜〜(わたしのあだな)、 明日急遽ファッションショーでれない?

 

 

 

 

え‥まじ?!!ww 出ちゃうか・・・!

 

 


というわけで、好奇心の塊のゆる活ナースは、怪我してしまった子の代打として、急遽白衣ファッションショーに参加してきたので、レポートしまっす!

PINKCROSSイベントレポート

PINKCROSSプロジェクト通称ピンクロとは

 f:id:ayapix:20171102194525j:image

 

潜在看護師の発掘・育成を基に新しい働き方の創造と地域活性化による防災力向上支援する市民団体です。ナイチンゲールは『看護覚え書き』の中で「看護は特別な事ではなく生活の中にある」と記載しています。私たちは、心身ともに健やかにお互い様の精神で助け合える地域コミュニティの形成が、地域住民の健康を支える生活基盤だと考えます。地域を『ヘルスケアのリビングラボ』として捉える事で、地域全体で取り組む具体的な生活支援体制創りや、個々のヘルスリテラシー向上に導くキーパーソンとして、地域に眠る70万人の潜在ナースの潜在力に着目します。

今後の潜在ナースの新たな役割は、地域のコミュニティナースとして自分の住んでる地域でのコミュニティ創生や、健康キーパーとして、病気予防の防波堤を高く築く事で、「賢い健康行動がとれる市民創り」という時代のニーズを職域にする事です。CSV(共通価値の創造)とは、社会的な課題を解決する活動が、収益事業として両立する事。ヘルスケア産業とのリレーションで、サービス・製品の企画開発など、看護ならではの魅力を活かした新しい働き方として、ヘルスプロモーション事業を捉えています。潜在看護師の子育てや介護の経験など地域生活者の視点が貴重なキャリアになる領域といえます。

「世界一の災害大国」にアクション:(日本に住むマナーとして国民全体で考えるお互い様の相互扶助活動)。平時には、地域コミュニティナースとして、有事には生活再建リエゾンナースとして、生活再建情報(住まい、お金、仕事、保険)を繋ぐ活動を!
「世界一の高齢社会」にアクション (一家に1人ホームナース計画、賢い健康行動をとれる市民創り)看護資格を生かした、ビューティー&ヘルスケア分野で、医療費節減ナース®としての活躍を新たな職域を開拓する

>>PINK CROSS PROJECT 2017のページヘ

 
実際の活動については、ピンクロの広報マイさんの記事に詳しくあります!>>PINK CROSS | プレメディ×ミライナース

要チェックです!

イベント当日・・・

 f:id:ayapix:20171102194610j:image

9時に集合し、ヘアメイクとリハーサルをする・・・早起き。笑

ストッキングを忘れて買ったり、普段履かないヒールにとまどう・・・

f:id:ayapix:20171102200450j:image

なんとか、準備完了〜〜!!

 

1部は自然災害の現状と災害対応の課題について

 f:id:ayapix:20171102194339j:image

災害現場で働く医療職(医師、診療看護師)と実際に被災した看護師が、災害現場の現実とこれからの災害現場に本当に必要な対応について話しました。

被災者の話の場面では、会場で涙を流す人も・・・

災害は、時間が経つと忘れてしまいがちだし、実際に被災していない人は「まさか自分が」という他人事に思いがち。

今後の災害対策は、本当に起こった時にどうすればいいのかという知識の伝えることやコミュニティ作り、人々が皆「自分事」として捉え続けられるような関わりが必要なのですな。ううむ。

 

合間のブレイクタイム!各ブースを楽しむ!

 

f:id:ayapix:20171102213830j:plain

筋肉ムキムキお兄さん達とパシャり(笑)

2部は看護職の可能性と働き方

 f:id:ayapix:20171102194347j:image

 2部は待機だったので、ちゃんと聞けなかったのが残念・・・

 

3部はいよいよ、白衣ファッションショー!


f:id:ayapix:20171102194454j:image

海外のナース服を着させてもらいました!
いろいろな形や種類があるんですね…びっくり。笑

身体を綺麗に見せる形にこだわっているそうで、裾の形が特徴的〜
色もカラフルで着るとハッピーな気分になります♪

というわけで、わたしも着て歩きました!

f:id:ayapix:20171102194710j:image

 

f:id:ayapix:20171102194722j:image

首が前に出てるwww
わたしの姿勢の悪さが出てしまった写真です(笑) 

緊張ハァハァ。
そして、舞台上で上手と下手を間違えてこっそりワタワタする、ゆる活。

f:id:ayapix:20171102194852j:image

 顔がこわばってますwwwこの時の私は全然ゆるくなかったですね(笑)

 

PINKCROSSプロジェクトの想い


f:id:ayapix:20171102195023j:image

お疲れ様でした〜!本当にいい笑顔!

・・・と、ぱっと見、この写真だと華やかさが目につくかもしれませんが、裏側にはたくさんの思いがつまっています。

PINKCROSSプロジェクトでは、地域に防災の知識を伝える「防災ナース」の活動を行っています。
また、英語を必要とする患者への対応ができなくて困ったことってありませんか?そんな看護師のために、実際に医療現場で使える医療英語を学びたい人への留学支援を行っていたり。

日々看護師をしていて目の前の患者に必死なわたしたちですが、そんなわたしたちでは届かない場所。地域や海外などにも目を向け、看護師1人1人が輝ける場所をつくりたい・・・という思いがつまっています。

 

ファッションショーに出演して思ったこと 


f:id:ayapix:20171102214801p:image

ファッションショーに出演した人は、みなさん普通に病院で看護師をしていたり、訪問看護師だったり、ママさんナースだったり様々でした!

訪問看護師をしながら、ミスグランドジャパンの準グランプリになった方も・・・すごい綺麗でした!看護師ももっと様々なことに挑戦していいのだなと思わせる出会いがありました。

 

病院で勤めるだけが看護師ではない


f:id:ayapix:20171102203933j:image

ナイチンゲールの看護覚え書、覚えていますか?

現場に関わることって、たしかに大切だし凄いことなんです。だけど、それだけが看護ではないし、それが絶対というわけではないんですよね。タイミング的に厳しかったり、合わないなら休んでもいい。

病院で一線で働く人ももちろん必要で、いないといけない。でも家庭や自分の身体を優先にしながらも看護師として貢献できることってたくさんあって。

今たくさん眠っているだろう潜在看護師…ママさんナース、ブランクのある人がもっと活かされる場所が増えると日本は絶対によくなります。

 

今後の看護師の働き方

 
看護師の職域って、もっと広がってもいいもの。それはわたしも痛感しています。病院だけが看護師の働き方ではない。医者ありきじゃなく、もっと様々な働き方ができる時代になってくる。

予防医療や、地域に根ざした防災ナースはそれのひとつになると思います。

元々は真面目で優しい人が多い看護師。その魅力を活かして、医療現場に限らず少しでも人々が健康で明るく過ごせるお手伝いをすること。それがすべての看護師の職域になるはず!

 

わたしの思う、今後の看護師としての働き方

 f:id:ayapix:20171102204117j:image


わたしは看護師がもっとイキイキできる世の中にしたいんです。このブログを始めたのも、わたしのように「自分に合う職場」を見つけることで幸せになれる人を増やすため。

第一線を離れてしまった看護師さんって、環境的に現場に戻るのが難しかったり、怖さもあったりすると思うんです。でも看護師としてなにかしたい・・・と悶々としていたり、「看護師なのに・・・」と、なにか罪悪感みたいなものを抱えている人も多いのでは。

防災ナースは本当に地域に根ざした看護師が1番役に立てる仕事で「ブランクをキャリアに」ということで、子育てやその地域にいることもキャリアにできる仕事。
そんな仕事があることで救われる看護師さんは絶対に多いし、本当に看護師のためにも今後の日本のためにも良い取り組みだと思います。

というわけで、わたしは今後もピンクロプロジェクトにも関わっていきます!

少しでも看護に関わりたい、そんな想いのある人はピンククロスプロジェクトで防災に関わったりするのも良いのでは?

わたしの看護観


f:id:ayapix:20171102204225j:image

看護師が疲れていたり、余裕がない環境は絶対に患者さんのためにもならない!

まず看護師自体が自分に向き合って人生をまっとうすることが大事。看護師として自己犠牲をせず、自分らしく生きていくべき。

そうして素敵な笑顔と明るさで患者さんの気持ちに本当に寄り添うことができる。そんな看護師でありたいと思っています!

わたしは「ゆる活ナース」という名前で活動していたり、楽天的に振舞うことが多いので、真面目に働いている人には「不真面目」にも捉えられると思います。ですが、わたしはわたしなりに「幸せな人を増やしたい」という想いを持って活動しています。

わたしは看護師がもっと生きやすい社会にしたいから、この活動もがんばりますし、この活動だって、誰かの人生に寄り添うこと。看護の一環だと思うのです。これが、わたしの看護観です!

 

看護師のつながりって大事。良い関係を作ろう!

 f:id:ayapix:20171102211834j:image


今回いろいろな看護師さんに繋がれて思ったことは、やっぱり医療職同士って楽しいし、つながりって、大事だということ。

一緒に何か楽しめる人、悩んだら相談できる人…こういう場所があるだけで、日々のモチベーションや活力になるんですよね。

わたしともマイさんも共同企画で細々と看護師の会をやっています!
▶︎前回、開催した時の様子はこちら↓↓

【ナースの部活!縁joyナース】健康で幸せに働く♡ゆるいけど本気で看護を楽しみたいナースの集い | プレメディ×ミライナース


次回は11月24日に19時半頃から、阿佐ヶ谷で開催予定です♡

↓ゆる活ナースのLINE@相談>「縁joyナース」参加はココから!

友だち追加


登録したら自動メッセージが届きます♪
参加希望の方は名前と
たまにゆる活ナースのどうでもいい話も配信されますので、嫌な人は非通知へ(笑)


1人でも多い看護師が少しでも幸せになりますよ〜に! 

【紹介】わたしのお世話になったサイトさま↓

 

 

↓看護師のライフスタイルを本気で考えよう!


↓ 日常生活を覗きたい・ゆるく絡みたい人はこちら
ゆる活ナースayaka (@ayakans23) | Twitter


 ほんじゃ、ばいちゃ〜〜!

ゆる活ナースayaka